すこやかこどもクリニック浮間

すこやかこどもクリニック浮間

MENU

すこやかこどもコラム

よくある質問

解熱薬で病気の治りが遅くなりますか?

発熱によって身体の免疫活性が高まり、 病原体を排除しやすくなることは以前お話ししました。 それでは、解熱薬を使って熱を下げてしまうと、 病原体を排除する力も落ちてしまい、 結果として病気が治るのが遅くなってしまうのではないか、 という意見があります。 確かに、熱が果たす役割から考えると、理屈としては通っている考え方ですね。 しかしがら、これについては今のところ 「人間ではよく分かっていません」 と...

解熱薬の使い方

前回(熱が出るしくみとその役割)では、 熱は免疫を高めるための身体の反応であることなどをご説明しました。 熱が出ると「解熱薬」や「熱冷まし」と呼ばれる薬を処方されることがあると思います。 ですが、考えてみるとこれはちょっと不思議です。 発熱によって免疫が高まるのであれば、 熱がある方がより早く病気が治ることになり、 熱を下げる必要は特になさそうですが、 なぜ解熱薬のような薬があるのでしょう。 熱に...

熱が出るしくみとその役割

こんにちは すこやかこどもクリニック浮間 院長の金井慎一です。 発熱は小児科の外来で一番多い(かもしれない)症状です。 風邪を引いたりインフルエンザになったりといった、 何かの病原体が身体の中で悪さをしているときに熱が出ることが多く、 一般的には「良くないもの」としてとらえられがちな熱ですが、 熱はなぜ出るのでしょうか。 人間には体温を一定に保つ仕組みがある まず、私たちの身体は体温をある一定の範...

熱中症予防のためにできること

本格的な夏がやってくると、気をつけなければならないのは熱中症です。 熱中症はなってしまった後の対応も大切ですが、 熱中症にならないようにすることもそれ以上に大切なことです。 今回は特に「お子さんの熱中症」を予防するために、 大人ができることについて簡単にまとめてみました。 活動や外出を制限するべき基準を知りましょう。 熱中症は環境条件によって起こる病気です。 条件さえ満たせばどこでも(室内でもプー...

手足口病ってどんな病気?

手足口病

こんにちは。 すこやかこどもクリニック浮間 院長の金井慎一です。 今回は「手足口病」についてのお話です。 最近、手足口病が流行しているようです。 ここ数日は1日のうち少なくとも数人の患者さんは手足口病、という印象です。 この手足口病、いったいどんな病気なのでしょうか。 手足口病はかぜの一種 まず押さえていただきたいポイントは、 手足口病は「かぜ」の一種であるということです。 発疹(肌のぶつぶつ)の...
1 2 3 4