tel.
03-5918-9421
よくある質問
〒115-0051 東京都北区浮間3-1-40 藤原ビル1F
MENU
電話する
WEB予約
ホーム
担当医師
当院のコンセプト
診療メニュー
一般小児外来
予防接種
乳幼児健診
施設案内
アクセス
初診の方へ
お知らせ
ホーム
HOME
担当医師
DOCTORS
当院のコンセプト
CONCEPT
診療メニュー
MENU
一般小児外来
予防接種
乳幼児健診
施設案内
FACILITIES
アクセス
ACCESS
初診の方へ
FOR FIRST VISIT
お知らせ
TOPICS
すこやかこどもコラム
よくある質問
HOME
すこやかこどもコラム
すこやかこどもチャンネル
お知らせ
すこやかこどもコラム
すこやかこどもチャンネル
未分類
2022年1月7日
【動画#16】医療との向き合い方
【動画#16】医療との向き合い方
2022年1月7日
すこやかこどもチャンネル
医療機関を受診する患者さんやご家族と医療者の間にズレがあり、みんながあまり幸せではない、という状況が臨床の現場ではときどき生じますが、そのズレが生まれやすいポイントである「ゴールの共有」についてお話しします。 ゴールを共有することでそのズレが少なくなり、みんなが少し幸せになれるかもしれません。 ...
続きを読む
2021年12月26日
【動画#15】胃腸炎 ここがポイント
【動画#15】胃腸炎 ここがポイント
2021年12月26日
すこやかこどもチャンネル
嘔吐・下痢・腹痛などを症状とする胃腸炎。 季節を問わずよくみられる病気ですが、 どのようなときに胃腸炎を疑うのか症状への対処のポイント登園再開の目安 などについてお話しします。 ...
続きを読む
2021年12月20日
【動画#14】こどものコロナワクチンどうなの?
【動画#14】こどものコロナワクチンどうなの?
2021年12月20日
すこやかこどもチャンネル
新型コロナワクチンの対象者が5歳以上に拡大されつつありますが、こどもに投与するとどうなるのかがよく分からず、接種させるべきかどうか決められない、という方はいませんか? 今回はそんな方のために、 どんな研究を根拠に接種しようとしているのかその研究の結果は何なのかその研究を批判的に読んでみるとどうなるか についてお伝えします。 ...
続きを読む
2021年12月5日
【動画#13】吸入薬のあれこれ
【動画#13】吸入薬のあれこれ
2021年12月5日
すこやかこどもチャンネル
早く効き、副作用も少ない吸入薬は、上手く使えばとてもいい薬です。お子さんがまだ小さいからといって、自宅での吸入薬使用を諦めることはありません。 今回は吸入薬のメリット・デメリットについてお伝えします。 ...
続きを読む
2021年11月28日
【動画#12】軟膏の塗り方
【動画#12】軟膏の塗り方
2021年11月28日
すこやかこどもチャンネル
塗り薬を塗っているのになかなかよくならない…そんなときは、塗り方を見直してみる必要があるかもしれません。 塗り方のポイントは 厚く塗る人差し指の先で手のひら2枚分分けてのせてつなげる です。 ...
続きを読む
1
2
3
»
カテゴリー
未分類
すこやかこどもチャンネル
すこやかこどもコラム
お知らせ
最近の投稿
予防接種の予約が当日まで可能になりました。
新型コロナPCR検査が陽性(+)だった方へ
5-11歳用オミクロン株対応ワクチン4月1日開始
9価HPVワクチン(シルガード9®︎)が定期接種になります
【2023年4月から】担当医師変更のお知らせ
月別アーカイブ
2023年5月
2023年3月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年3月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年7月
2019年6月