すこやかこどもクリニック浮間

すこやかこどもクリニック浮間

MENU

予防接種

WEB予約
当院での感染対策への取り組み
よくある質問

Vaccination予防接種

日本国内で一般的に利用できるワクチンは、基本的に全て取り扱っております。
病気のお子さんと接触することなく、安心して予防接種を受けていただくために、予防接種専用の時間帯を設けております。
専用時間帯以外の、午前・午後の一般小児外来の時間帯にも予防接種を受けていただくことは可能ですが、待合スペースで病気のお子さんと一緒にお待ちいただく可能性がございますので、ご了承ください。

インフルエンザ予防接種について

インフルエンザ予防接種専用ページ

※インフルエンザ予防接種については専用ページをご覧ください。

取り扱いワクチン一覧

定期接種
  • ※自治体で定められた期間内に接種される場合は、予診票をお持ちいただければ窓口負担はありません。
  • ※定められた期間を外れた時期に接種することも可能ですが、任意接種と同様に窓口負担が発生することがあります。
  • ロタウイルス1価(ロタリックス®)
  • ロタウイルス5価(ロタテック®)
  • ヒブ(Hib:インフルエンザ菌b型、アクトヒブ®)
  • 小児用肺炎球菌(プレベナー13V®)
  • 4種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ = DPT-IPV)
  • B型肝炎
  • BCG
  • MR(麻しん、風しん)
  • 水痘(水ぼうそう)
  • 2種混合(ジフテリア・破傷風 = DT)
  • ヒトパピローマウイルス(HPV)2価(サーバリックス®)
  • ヒトパピローマウイルス(HPV)4価(ガーダシル®)

シナジス®については別途お問い合わせください。

任意接種
  • ※基本的に窓口負担が発生します。自治体による一部助成が受けられるものもあります。
  • ムンプス(おたふくかぜ)
  • インフルエンザ
  • 髄膜炎菌
  • 3種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風 = DPT)
  • 不活化ポリオ(IPV)
  • A型肝炎
  • 破傷風トキソイド
  • 狂犬病

Price任意接種の価格

任意接種のワクチンは基本的に自己負担が発生します。
定期接種に含まれているワクチンでも、自治体で定められた期間を外れて接種する場合は窓口負担が発生します。
当クリニックで接種1回あたりにご負担いただく金額は以下の通りです。

ワクチン名 金額(税込) 備考
インフルエンザ(13歳未満) 3,000 計2回の接種が基本です。
インフルエンザ(13歳以上) 3,500
ロタウイルス1価(ロタリックス®) 12,000 計2回の接種が基本です。
ロタウイルス5価(ロタテック®) 8,000 計3回の接種が基本です。
ヒブ(Hib:インフルエンザ菌b型、アクトヒブ®) 8,000
小児用肺炎球菌(プレベナー13V®) 13,000
4種混合(DPT-IPV) 13,000
B型肝炎 4,000
BCG 6,000
MR(麻疹、風疹) 8,000
水痘(水ぼうそう) 8,000
ムンプス(おたふくかぜ) 5,000 計2回の接種が基本です。
日本脳炎 6,000
ヒトパピローマウイルス(HPV)2価(サーバリックス®) 16,000
ヒトパピローマウイルス(HPV)4価(ガーダシル®) 16,000
髄膜炎菌 25,000 通常在庫しておりませんので、事前にお問い合わせください。
A型肝炎 8,000 通常在庫しておりませんので、事前にお問い合わせください。
3種混合(DPT) 3,000 6歳時と11-12歳時での接種が推奨されています。
2種混合(DT) 4,000
不活化ポリオ(IPV) 11,000 6歳時と11-12歳時での接種が推奨されています。
破傷風トキソイド 2,000
狂犬病 15,000

Schedule予防接種の代表的なスケジュール

予防接種のスケジュールを考える際は、1歳までとそれ以降で分けて考えると整理がしやすいかと思います。
2・3・4ヶ月時と1歳の誕生日直後が最もスケジュールが立て込みます。次のワクチン接種まで4週間空けなければならない「生ワクチン」も含まれていますので、1日に1種類ずつしか接種しない「単独接種」ではこれらを網羅していくことは現実的に困難です。
そのため、当クリニックでは1日に複数のワクチンを接種する「同時接種」を基本的にお勧めしています。
また、1日に接種するワクチン数の上限も設けておりません。

1歳までの代表的な予防接種スケジュール

2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 7ヶ月
ロタ(1価) 1回目 2回目
ヒブ 1回目 2回目 3回目
肺炎球菌 1回目 2回目 3回目
B型肝炎 1回目 2回目 3回目
4種混合 1回目 2回目 3回目
BCG 1回

1歳から7歳までの代表的な予防接種スケジュール

1歳0ヶ月 1歳6ヶ月 3歳0ヶ月 3歳1ヶ月 4歳0ヶ月 6歳0ヶ月
ヒブ 4回目
肺炎球菌 4回目
4種混合 4回目
MR  1回目 2回目
水痘 1回目 2回目
ムンプス 1回目 2回目
日本脳炎 1回目 2回目 3回目

※日本小児科学会では、6歳0ヶ月(正確には小学校入学前の1年間)に3種混合・不活化ポリオの接種を推奨しています。(2019年2月時点では、定期接種には含まれていないので自費になります)

7歳以降の代表的な予防接種スケジュール

9歳0ヶ月 12歳0ヶ月 12歳1ヶ月 12歳6ヶ月
日本脳炎 4回目
ヒトパピローマ 1回目 2回目 3回目
2種混合 1回

※日本小児科学会では、12歳0ヶ月(正確には11-12歳)の2種混合の代わりに3種混合・不活化ポリオの接種を推奨しています。
(2019年2月時点では、定期接種には含まれていないので自費になります)

Reservation予防接種の予約方法

当クリニックの予防接種は、ワクチンの在庫を確保する必要性もあり、完全予約制としています。
平日14:15-15:00は予防接種の専用時間帯です。

ご予約は以下のいずれかの方法で承ります。

インターネットで

Web予約は外部の予約システムを利用します。
(利用前にメールアドレスとパスワードをご登録いただきます)
当院を初めてご利用される方もWebからの予約ができます。予防接種の予約は接種予定日の90日前から3日前まで可能です。
詳しくは下記リンク先のページをご覧ください。

WEB予約

お電話で

お電話03-5918-9421にてご予約を承ります。母子手帳やこれまでの接種歴が分かるものをお手元にご用意ください。

直接ご来院いただいて

受付時間内に当クリニックに直接ご来院いただければ、受付にてご予約を承ります。

予診票事前記入のお願い

ご来院から接種までにお待ちいただく時間をできる限り短くするために、事前に記入された予診票をご準備いただくと大変助かります。

予診票事前記入について詳しく

任意接種の予診票ダウンロードはこちら