すこやかこどもクリニック浮間

すこやかこどもクリニック浮間

MENU

インフルエンザ
予防接種

WEB予約
当院での感染対策への取り組み
よくある質問

Influenza
V
accination
2025シーズン
インフルエンザ予防接種

予約について

  • 完全予約制です。予約のない方の接種はできません。
  • 電話・窓口では空き状況のお伝え・予約受付ともに承れません。
  • 予約開始:2025年9月1日(月)9:00
  • 予約方法:Web予約システムのみ

接種日時

以下の日程で接種を行います。

日程 2025年10月1日(水)
~2025年12月26日(金)

接種時間

13:30~17:00
9:00~11:30 / 13:30~15:30
13:30~15:30
10:45~11:30 / 13:30~17:00
13:30~15:30
12:00~13:00

接種回数

生後6ヶ月以上13歳未満の方 2回接種が基本です。(1回目と2回目の間は2-4週間空けます)
13歳以上の方 1回接種です。

料金

1回あたり ¥4,000(税込)
かかりつけ割引制度 当院をかかりつけ登録されている未就学のお子さんは2回とも当院で接種される場合、2回目の接種料金を¥3,000(税込)にいたします。
お支払い クレジットカード等の各種キャッシュレス決済・現金が使用可能です。
※現金でお支払いの際は、できる限りお釣りのないようご用意いただけると助かります。

Caution注意事項

成人の方の接種について

  • 月~金の13:30~15:30、および土の12:00~13:00は、お子さん1名につき同伴の成人の方1名の接種をお受けいたします。火・木の午前中は65歳未満の成人の方は、お子さんの予約がなくても接種をお受けいたします。その場合は、電話で予約をお取り下さい。
 
9:00~11:30 - - - - -
10:45~11:30 - - - -
12:00~13:00 - - - - -
13:30~15:30 -

★:お子さん1名につき、同伴の成人1名接種可
◎:65歳未満の成人の方は、お子さんの予約がなくても接種可

その他のワクチンとの同時接種

  • インフルエンザ以外のワクチンのご予約を頂いた上で、接種当日の受付の際に、インフルエンザワクチンの同時接種を希望される旨をお伝えください。
  • 当日、インフルエンザワクチンしか予約されていない場合は、その他のワクチンとの同時接種はできません。

その他のワクチンとの接種間隔

  • インフルエンザワクチン接種の前後でその他のワクチンと間隔を空ける必要はありません。
  • 前日にその他のワクチンを接種していてもインフルエンザワクチンの接種は可能です。
    また、インフルエンザワクチン接種翌日にその他のワクチンを接種することも可能になりました。ご注意ください。

卵アレルギーをお持ちの方

  • 卵アレルギーと診断されている方でも、完全除去(=加工品も含めて卵は一切禁止)とされている方を除いては、基本的に卵アレルギーのない方と同様に、十分に注意しながら接種する方針としております。
  • 卵アレルギーについて他院で定期的に診察を受けており、接種についてご不安な点がある方は、お手数ですがあらかじめアレルギーを担当している医師に接種の可否についてご確認ください。

その他注意事項

  • 当クリニックにかかられたことのない方でも接種をお受けいたします。
  • インフルエンザワクチン用の予診票を当クリニックサイトからダウンロードし、ご記入いただいた上で接種当日にお持ちください。
  • 予診票のダウンロード・プリントアウトができない場合は、窓口で予診票をお渡しいたしますので、事前にクリニックまでお越しいただけると、接種当日の流れがよりスムーズになります。
  • 予診票の事前記入がない場合は、接種当日の待ち時間が長くなる可能性があります。
  • 接種1週間前までに発熱などの風邪症状や下痢・嘔吐などの胃腸炎症状がみられた場合は、接種の延期をお願いする場合がございます。

ご不明な点はクリニック(03-5918-9421)までお問い合わせください。